社員にとって「居心地のいい空間」を追求しています
コンピュータスペック株式会社

ABOUT 会社紹介

社員にとって「居心地のいい空間」を追求しています

私達コンピュータスペック株式会社は1983年に会社を設立し、 IT業界黎明期から、ゲーム・携帯電話など様々な分野でシステム開発を手がけてきました。 設立間もない頃に入社した社員が今も活躍をしてくれているため 新しく入社した社員がしっかりと知識を習得するための環境が整っています。 恵まれた環境に加え、「学びたい」「スキルを付けたい」と前のめりな姿勢の方にはとことん教育します。 自身の価値向上を追求したい方にはぴったりの会社です。 また、IT業界に残業過多のイメージを持たれる方も多いと思いますが、 休暇取得(2019年度有給休暇取得実績:平均13日)、低残業を推奨しています。 加えて社員が働きやすい環境を構築するため、在宅勤務やフレックスタイム制も取り入れています。 (適用制度は配属先によって異なります) 働くときにしっかりと働き、休む時はしっかり休むことを、当たり前のことですがとても重要視しています。 自身のスキルを安売りすることなく、「労働1時間あたりの時給単価」を高める意識を持っていただきたいです。 これが弊社の考える「メリハリのついた働き方」です。 そして何より弊社の魅力として考えるのは「風通しのよさ」「個々の責任感の強さ」です。 関係性が良いからこそ、向上心のある方にはしっかり指導、フォローをしますが、 何か問題が起こったときは、物事を自責で考え、まずは自分自身で解決策を探す意識も大切です。 そんな意識をもって働いてくれる方、是非メンバーに加わっていただければと思います。 もちろん1人で解決出来ないこともあると思いますので、そんな時は近くにいる社員に助けを求めてみてください。 頑張ってくれている社員を放っておくことのできない面倒見のいい社員ばかりです。 お互いを高めあいながら、弊社で一緒に今後のIT業界に貢献しませんか?

BUSINESS 事業内容

◆アウトソーシング事業(四日市事業所、トヨタ事業所)
通常客先常駐というと、3か月・半年単位で場所を変わることも少なくないですが、 弊社の参画するプロジェクトは、プロジェクト立ち上げ当時から10年、15年単位で継続しているものが多く、システムの中核を弊社社員が押さえています。 アウトソーシング業務でよくある事例として、「派遣されてきたが、周りに聞ける会社先輩がいない」ということを耳にしますが、そのような心配はありません。 また、常駐先には弊社メンバーのデスクがまとまった「島」があり、チームでの常駐となるので疎外感を感じることなく働くことができます。 長年お付き合いさせていただいている会社への常駐なので、弊社は質問される立場にあり、会社としてお客様に頼られていると感じる場面がたくさんあります。 四日市事業所では「半導体工場向けの生産管理システムの開発」、トヨタ事業所では「海外向けの部品調達システムの開発」を主に行っています。
◆受託開発(名古屋事業所)
名古屋事業所にて多岐にわたるお客様から受託でのシステム開発を行っています。 エンドユーザー向けサービスや、企業向けのアプリ開発を行います。

WORK 仕事紹介

◆システムエンジニア
お客様との打ち合わせ、要求の洗い出し、要件検討、システム設計を行います。 アウトソーシング事業(四日市、トヨタ)ではC,Javaでの開発、 受託開発(名古屋事業所)ではJava、C#、PHP、Pythonでの開発がメインになります。
◆半導体エンジニア(四日市事業所)
数ある半導体製造工程の中の一部を担い、量産製品の品質改善や生産性改善を行うためのお客様サポートを行います。 お客様と打ち合わせをしながら、製品が正しく出来ているか顕微鏡を覗いて確認したり、クリーンルームに入ったりすることもあります。

INTERVIEW インタビュー

黒川 竜生/代表取締役
社員の方たちの就職したきっかけは?
弊社で働く社員の人柄やスキルに惹かれ、人付き合いの中で入社してくれた方がほとんどです。 例えば、同じプロジェクトに参画していた同業他社の方が撤退するタイミングで弊社への転職だったり、仕事を頂いているお客様からの紹介で入社してくれた方もいます。 横のつながりでの入社の方が多く離職率が低いため、本格的な採用活動はしてこなかったものの、 7年前まで10名だった社員数は現在35名まで増えました。 今回募集を始めた背景は、今後さらに事業拡大をしていきたいというマネージャー層の想いが強く、 横のつながりだけの採用では追い付かなくなったためです。 仕事に対して真面目で前向きな社員が多いため、そんな社員と同じ気持ちで働いてくれる方、歓迎します。
どんな雰囲気の職場ですか?
チームや世代で多少の違いはありますが、一言で言うと「風通しが良い」です。 プロ意識を持った社員が集まっており、意識レベルが共通していることが風通しの良さに繋がっています。 プロ意識とは、 「①品質の高い成果&付加価値を提供する→②お客様の満足につながる→③次の受注につながる」 この①~③の当たり前のサイクルを続けることです。 雰囲気は柔らかく、高い意識でよい意味でたんたんと働ける職場です。 個性の強い社員がたくさんいる中、個々の得意な部分をマネージャーが纏め、 どうすればチームとしてより成果が上がるかを考えて仕事を進めています。

BENEFITS 福利厚生

昇給

昇給年1回(4月)

賞与

賞与年2回(6月・12月)

有給休暇

有休15.1日(2020年度実績)

年間休日

年間休日122~127日(勤務地によって異なります)

FAQ よくある質問

◆どんな人が活躍していますか?
「この分野は社内1」という強みを持っている人です。 技術力が高い、管理に長けている、お客様の懐に入るのがうまいなど、 仕事においての強みを持っている人は信頼されています。
◆どんな人がこの会社に合っていますか?
興味と勉強に境がない人です。 「好きこそものの上手なれ」ということわざの通り、「勉強」が「興味」に置き換わって、自分からスキルを吸収していける人は、 この会社でどこまでも成長していけると思います。
◆どれぐらいのスキルが必要ですか?
経験してきた内容にもよりますが、目安として1年以上の開発経験が必要です。
◆大変なことはありますか?
「大変」というととてもマイナスなイメージにとらえられますが、 プラスにとらえるのであれば、お客様から「頼りにされている」ことです。 頼りにされているため、やりがいに繋がります。 特にアウトソーシング事業では、お客様と長年の付き合いがあり システム知識が深い分頼られることが多く、そこに心地よさを感じます。
◆収入は…
当社の業界経験に対する平均的な収入です。参考にしてください。 【業界経験2年目】月給計¥271,500 賞与¥750,000 年収¥4,008,000 下記月給詳細 基本給¥201,000 評価給¥22,500 役職手当¥5,000 住宅手当¥25,000 みなし手当¥18,000←固定残業代10時間分 【業界経験7年目】月給計¥339,000 賞与¥1,045,000 年収¥5,113,000 下記月給詳細 基本給¥205,000 評価給¥39,000 役職手当¥10,000 住宅手当¥25,000 みなし手当¥60,000←固定残業代30時間分

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

事務所(四日市市)

「正社員」高待遇でしっかり稼げる!仲間と一緒に成長できるエンジニアサポート
月給24万円以上(各種手当含) ※固定⋯
近鉄「富田」駅よりバス13分 <下記⋯
8:30~17:15(実働7.75h)⋯
20代・30代活躍中!やる気と意欲があれば!明るく活気のある職場で働けるエンジニアサポート
月給24万円以上(各種手当含) ※固定⋯
近鉄「富田」駅よりバス13分 <下記⋯
8:30~17:15(実働7.75h)⋯
未経験×人柄採用!PC入力が出来ればOK!イチから学べるエンジニアサポート業務
月給24万円以上(各種手当含) ※固定⋯
近鉄「富田」駅よりバス13分 <下記⋯
8:30~17:15(実働7.75h)⋯

三重県四日市市

幹部候補が目指せるシステムエンジニア
月給36万円以上(一律手当含) ※経験⋯
近鉄「富田」駅よりバス13分 近鉄「四⋯
8:30~17:15(実働7時間45分⋯
経験に見合うポストでのシステムエンジニア
月給34万円以上(一律手当含) *固定⋯
近鉄「富田」駅よりバス13分 近鉄「四⋯
8:30~17:15(実働7時間45分⋯